湖畔の音工房に音楽制作依頼

フリー音楽素材利用規約

最終更新:2025年9月

本規約は、湖畔の音工房が配布・提供する音楽素材(以下「本素材」)をご利用いただく際のルールです。
本素材をダウンロードまたは使用された時点で、本規約に同意いただいたものとみなします。必ずご一読ください。 目次

  1. ご利用について
  2. クレジット表記
  3. 特例利用(演奏・アレンジ)
  4. 禁止事項
  5. 規約違反への対応
  6. 権利帰属
  7. 教育機関・放送での利用
  8. その他・免責・改定履歴
  9. 準拠法・管轄

1. ご利用について

基本方針:個人・法人、商用・非商用を問わず、コンテンツの BGMとして 無償でご利用いただけます。コンテンツのジャンルや内容に制限はありません。

  • 編集・加工(フェード、ループ、トリミング、音質調整など)は自由です。
  • 本素材は、動画・配信・アプリ・展示・イベント等のBGMとしてお使いください。

ショートループ版の無料配布について

当サイトで配布している本素材は、オーディオストックで販売・配信中の楽曲の「ショートのループバージョン」を、フリー素材として提供しています。

フルバージョンをご希望の方へ

フル尺・より高品質なバージョンが必要な場合は、Audiostock(有料)をご利用ください。

🎧 アーティストページ(湖畔の音工房)✨ 定額プラン(月額858円〜)

定額プランは単品購入よりお得にご利用いただけます(上記はアフィリエイトリンクを含みます)。

2. クレジット表記

ご利用の際は、著作権者を明示してください。

  • 簡易表記例: BGM: 湖畔の音工房

事情によりクレジット表記が不可能な場合、有償ライセンスでのご案内となる場合があります。

3. 特例利用(演奏・アレンジ)

演奏公開

  • 本素材を演奏し、公開できます。その際「湖畔の音工房の楽曲」であることを明示してください。
  • 演奏音源を販売・配信することはできません。

アレンジ公開

  • アレンジ作品の公開は可能です。作品内に「湖畔の音工房の楽曲をアレンジしたもの」である旨を明記してください。
  • 事前許可・報告は不要ですが、アレンジ作品を販売用の楽曲として利用することはできません。

4. 禁止事項

  • BGM以外を主目的とする利用(例:楽曲自体を聴かせることを主としたスライドショー・ループ映像等)
  • 本素材の再配布・二次配布(素材販売サイト等への登録を含む)
  • 著作権管理団体(JASRAC/NexTone等)やYouTubeコンテンツID等への登録
  • AI/機械学習の学習データとしての利用、または生成物の利用
  • 不適切・虚偽のクレジット、権利者の偽称
  • 権利者の名誉・信用を毀損する利用、法令違反またはそのおそれがある利用

5. 規約違反への対応

  • 違反が確認された場合、利用許諾を遡って取り消すことがあります。
  • 公開停止・収益化停止など、プラットフォーム上での措置を要請する場合があります。
  • 悪質または改善が見られない場合、損害賠償または利用料を請求することがあります。

6. 権利帰属

本素材に関する著作権・著作隣接権その他一切の権利は、湖畔の音工房に帰属します。本規約は利用許諾であり、権利の譲渡・移転を意味しません。

7. 教育機関・放送での利用

  • 教育機関:授業等での利用は原則としてクレジット表記をお願いします。事情により表記できない場合、無償での利用も可能です。
  • 放送用途:原則として無償でご利用いただけます。個別の運用条件がある場合は事前にご相談ください。

8. その他

  • 本素材を使用したコンテンツを、事例として紹介させていただく場合があります(有償個別契約を除く)。
  • 領収書・請求書・使用許諾書・納品書の発行は行っておりません。
  • 本素材が将来配布停止となっても、取得済みの素材は本規約の範囲で利用可能です。
  • 必要に応じて本規約を改定します。改定後にダウンロードされた素材には新規約が適用されます。

免責事項

本素材の利用に関連して生じたいかなる損害・トラブルについても、湖畔の音工房は責任を負いません。ユーザーの責任においてご利用ください。

改定履歴

  • 2025.09 制定(最新レイアウト・Audiostock案内を統合)

9. 準拠法・管轄

本規約の成立・解釈・適用には日本法を準拠法とします。紛争が生じた場合は、湖畔の音工房の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


🎧 アーティストページを見る✨ 定額プランを確認

※ 表示価格やプランは変更される場合があります。ご利用前にAudiostock側の最新情報をご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー